もし、実践して
絵が上手くならなかったら
全額返金致します。
詳しくはページ中ほどをお読みください。
もし、あなたが「デッサン・絵は上達するのが難しい」と勘違いしているのなら
5分間だけこのページをご覧ください。
このページは「デッサン上達の本物のノウハウを理解し、上手くなりたい!」
と、思っている方々のためのページです。
あなたがデッサン・絵上達の本当のノウハウを探しているのであれば、このページは、あなたのデッサン人生に大きな変化をもたらすでしょう。
なぜなら、このページに書かれている事は、
ほとんど語られることのない本当のデッサン上達法だからです。
![]() |
自分の新しい才能を見つけることができました!村岡様 40代 女性 講師 はじめまして。
私にはまったく絵心がないということは、私自身もまわりの友人たちも知っていて、私の絵を見た人は全員と言っていいほど笑っていました(笑)
そんな私ですが「なんとか上手くなりたい」とずっと思っていました。
このデッサン上達法に出会った最初のころは 「本当に他人から褒められるような絵が描けるのだろうか?」 と、不安に思ったのですが、2週間程経った頃、友人に絵を見せたらびっくりされました。
「ホントにあなたが描いたの?」と見せる人、見せる人に驚かれたのです!
今では、私の絵を見てびっくりした友人たちもデッサンをはじめ、一緒に楽しんでいる人もいる程です。 こんなに楽しく絵を描けるようになるなんて夢にも思いませんでしたが、現実のものとなり、大変感謝しています!ありがとうございました!
|
![]() |
![]() |
今までは納得いかなかったのに吉村様 30代 女性 主婦 今回、この上達法を購入した吉村と申します。
そんなに絵に興味があったわけではないのですが、何か趣味をはじめてみようと思い、鉛筆だけでできるという気軽さからデッサンをはじめてみたんです。
しかし、なかなか自分の納得できる絵を描くことができずにいました… ところが、この上達法を実践してみると、言葉で表現するのが難しいのですが、満足のいく絵を描けるようになりました!
もともと絵はそんなに下手な方ではなかったのですが、知らなかったことを新しくしることができ、腕にさらに磨きがかかりました!
今ではすっかりデッサンが趣味になっています。 ありがとうございました!
|
![]() |
![]() |
もっとはやく知っていれば…高崎様 20代 男性 会社員 昔から絵が苦手でした…
でも、絵を描くこと自体は好きだったので、諦めきれずに今回、挑戦してみたんです。
はじめは不安があったのですが、ありがとうございます。 おかげで、自分でもびっくりするくらいの絵が描けるようになりました。
他人と比べると、まだまだ上手いといえるものではないですが、この調子でがんばります!
|
![]() |
信じられないかも知れませんが、デッサン・絵初心者を含め、
わずか一週間程度で上達しました。
しかも、自分の好きな時間に楽しくこの上達法を練習したに過ぎません。
たった、一週間と聞くとあなたは「ありえない」「ホントに?」と思ったかもしれません。
でも、これは忙しい社会人でもデッサン・絵を上達してもらえる最適な手段を取ったから可能だったのです。
なぜ、この方たちはこのような成果を出すことができたのでしょうか?
いったいどんな方法で上達していったのでしょうか?
![]() |
|
![]() |
あなたもこのように悩んでいませんか?
私は、そんなあなたの気持がよく分かります。
こんにちはYUKOと申します。
私は小さなころから絵が大好きでした。
中学のときにはデッサン教室に通い、高校時代には美術部に所属していました。
高校時代の美術部での猛特訓の結果、武蔵野美術大学に入学することができ、
その後、高校の美術講師の免許を取得しました。
デッサンというものは鉛筆だけで物や風景、人物など、いろんなものを美しく表現できます。
また、水彩画や油絵などの絵画の基礎であり、デッサン力が上がるということは絵が上手くなるということだけでなく、彫刻などの美術全般のスキルを上達することもできるのです。
私は、今でこそ楽しくデッサンをはじめ、水彩画や油絵など様々な絵を楽しく描かさせていただいています。
しかし、かつては自分のデッサン力の低さに悩み、苦しんでいました。
![]() |
先ほどの悩み以外にも、
などなど、いろんな悩みを抱えていました。
デッサン教室や高校の美術部、大学の授業でも講師の先生は全く何も教えてくれないのです。
講師の先生が何をしてくれるのかと言うと、 生徒が描いた絵を見て「ここがダメだ」とか「ぜんぜんできていない」とか悪い箇所の指摘しかしてくれませんでした。
![]() 「ここはこういう風に描いてみよう」というようなアドバイスや技術的な事は教えてくれないのです。
なので、ただひたすらに与えられた課題をこなすことしかできませんでした。
しかし、こういった練習やいつもと同じメニューをいくら繰り返しても自分の実力が伸びてるとは思えなかったのです。
練習できる時間は限られているのに、疲労やストレスをただ溜めていくだけでした。
そこで何かないものかと自分で探しはじめました。
いろんな人に聞いてみても、結局、練習の積み重ねだといわれました。
書店などで書籍を何冊も買ってきて片っ端から読みまくって、実践してはみるものの効果は出にくいものばかり。
![]() やる気はあるのに、効果的な練習法や情報を手に入れるのは難しいというのが現状でした。
しかし、解決策は見つからず 今までどおりを繰り返すしかなかったのです。 |
![]() |
![]() |
ちょっと鉛筆を触っただけで、
デッサン・絵が上達する事はできないのでしょうか? |
![]() |
結論から言いますが、
今、私の話を聞いているあなたは、そんな無理をしなくても
デッサン・絵の技術をアップする事が出来ます。
例え、あなたがどれだけ下手でも心配いりません。
私が今回お教えする「上達方法」を使えば、
あなたは無理に練習せず、時間をかけずに、スピーディに、
デッサン・絵に必要なスキルを上達させる事ができるのです!
今、思い出すと「あのつらい経験があってこそ今がある」といえるのですが,
当時は、どんな練習をすればいいのか?どうすればいいのか?
と悩み、迷路に迷い込んでいるようでした。
上手い先輩の描いているのを見て、技術を盗むことしかできなっかったのです。
「デッサンが上達するにはそれなりの時間が必要だ」
「才能がないと上手くなんてなれない…」
これが当時の私の答えでした。
しかし、
今の練習をこのまま続けていっても、上達できる可能性は低い。
上達するにしても相当な時間と労力が必要になるし、
もしかすると上達しない可能性だってある。
そんな不安を抱えながらも、
私はあきらめず常にアンテナを張り、なにか良い方法があるはずだと探し続けたのです。
そして、あるとき私はついに出会ったのです!
![]() |
あるとき、 H君にデッサンを教えたときのことでした。 H君はかなり絵が下手でした。 H君の周りではH君が絵が下手なことは皆が知っているくらい下手だったのです。 そんな彼にデッサンを教えて、わずか1週間後。
「えっ?どうしたの!!」 「なんで!?」 「誰かに習ったの!?」
私が声をあげて驚きました。 ![]() 1週間前とは、同じ人が描いたとは思えない作品を描いていたのです。 1ヵ月も経つとかなり上手く描けるようになっていました。
H君は他に何も特別な練習やレッスンを受けたわけではありません。
私の教えたこの上達法に出逢い、そして、ただ実践しただけなんです。
「デッサンが上達するにはそれなりの時間が必要だ」 「才能がないとうまくなれない」 この言葉が私の辞書から消された瞬間でした。
こんな方法でよかったのかと私自身もビックリしました!!
|
![]() |
はい。そう思われるのも当然かもしれません。
しかし、H君はこの上達法を使って変わることができたのです。
そして、冒頭の方達をはじめみなさんが、いままでとは一変することができたのです。
この変化が私を別の意味でも変えてくれました。
多くの方たちも、それぞれ悩みをもっている。
このことに気づくことができたんです。
例えば、、、
![]() |
|
![]() |
等々、この他にもたくさんの悩みがあります。
このように私と同じような悩みを持つ人に、この上達法を教えることによって
その人の悩みも解消できるのではないのか?
うまくなりたいと悩んでいる人の役に立ちたい。
そう思い、今回この上達法をあなたにお伝えしようと決心しました。
なぜならあなたもきっと
「もっとうまくなりたい」
「理想の作品をつくりたい」
「この現状を打破したい」
と強く思い。デッサンの参考書を見ては勉強し実践してがんばってきたと思います。
だからこそ、あなたにこの上達法をお伝えしたいのです。
いろんな悩みをかかえつつも、やってきたんですから、今のままなんて悲しすぎます。
「才能がなかった」で終わらせるなんて嫌じゃないですか。
やっぱり、もっとうまくなって良い作品を描きたいですよね。
心配いりません、才能は必要ありません。
冒頭の方たちや、その他の方たちは、イキイキしていて楽しそうですよね。
それをあなたにも実感してほしいんです。
はい。そうですね。そう考えるのはわかります。
でもあなたは、このような経験をしたことはありませんか?
![]() |
|
![]() |
こんなことを言うと、デッサン教室の方から怒られてしまうかもしれませんが
確かに教室に通い、上達できる方もいらっしゃいます。教室にもよるでしょう。
しかし、それには多くの時間とお金、かなりの覚悟が必要になってしまうのです。
教室に通ったのにもかかわらず思うように上達できずに、やめてしまう。
このような人の方があまりにも多いのです。
なぜでしょうか?
1つの原因はデッサン教室が近くに無いということです。
予定外の用事が入ったり、急に忙しくなったりといったことは誰しも経験があることと思います。
そうすると、教室が近くに無い場合、だんだんと足が遠のき、
次第に行きにくくなっていつの間にかほとんど教室に通わなくなってしまうのです。
せっかくデッサンを始めようという情熱はあったのに、
教室に通わなくなり、あきらめてしまうのはもったいないことです。
もう1つは、生徒何10人かに対し1人の先生が教えるということです。
生徒の方達に技術の差があるのは当たり前なんですが、1人1人に教えるわけにはいきません。1度に皆に教えます。すると特に初心者の方が分からないのは当然なんです。
また、先ほども言ったように何も教えてくれない先生が多いということもありますが、親切な先生だとしても1度のレッスンで何10人かの生徒に教えるわけですから
生徒1人のためにそんなに時間を割くことはできないということです。
ちょっとわからないところがあっても、
何度も「わかりません」、「もう少し詳しく教えてください」
と質問することは難しいのです。
こうして、わからないまま次々と進んでしまうと、
あやふやなまま描き続ける、ということになってしまうのです。
すると、上達のスピードが遅くなり、結局「自分には合っていない」、「才能がない」と挫折してしまうのです。
もしあなたが、
「信頼できる先生の教室が近所にある」
「何度でも授業をとめて質問する」
「マンツーマンで教えてくれる先生がいる」
という方なら、教室に入るのが早いかもしれません。
これも参考書の方に怒られてしまうかも知れませんが
読んでもわからない参考書が多すぎます。
ある程度、勉強し知識がある方でも分かりにくい本ばかりです。
参考書1冊だけでは分からないため、また何冊も購入したりと、自分で情報を探さなくてはいけないのです。
これでは初心者の方が挫折してしまうのも無理はありません。
することは
「ある練習法」を実践する。
これだけなんです。
「今までと変わらないんじゃない?」
「それだけでホントに?」
と思う方もいらっしゃるでしょう。
しかし、私と同じように悩んでいた人たちも、
「他人に見せれる絵が描けるようになった!」
と、今では明るく作品を制作しているんです。
なので、あなたもこの上達法を知って実践すれば
「自分の作品に惚れ惚れしてしまいます」
「私にも何か描いてよーっていわれます」
そんなあなたのために今回この
「自宅で簡単に上手くなれるデッサン上達」
というマニュアルをつくらせていただきました。
このマニュアルには初心者でも実践可能な練習法をはじめ、
デッサンに必要な情報を詰め込みました。
今まで嫌になるほど悩んだ人が「こんな方法があれば、、、」という内容に仕上がっています
その中身をちょっとだけ、ご紹介します。
![]() |
日頃の生活の中でもデッサン上達に役立つことがあるんです。
デッサンの道具といってもいろんな道具、たくさんの種類が存在します。 そのなかでも初心者に必要な道具を紹介します。
道具が揃っていても使い方がわからなければ意味がありません。 簡単な道具の使い方をお教えします。
きれいに形をとることはそんなに難しいことではありません。 ある方法を用いれば簡単に出来ます。
ちょっとしたことで絵がよりリアルに見えてきます。
「どうしても絵が歪んでしまう」簡単な事をするだけで歪みは直すことができます。
道具の使い方や、絵を描く技術の他に、気をつけてほしいことがあります。
|
![]() |
等など。
この内容を試せば、いくら練習してもうまくならない人でも、
もっとうまくなりたい人でも、
デッサン・絵の技術を今よりもアップさせる事が出来るのです。
そして、冒頭の彼らのように、どんどん上手くなっていく事に感動を覚えるのです!
デッサン・絵がうまくなるということは、純粋に出来ない事が出来るようになるといった喜びが得られます。
デッサン・絵の技術を上達させれば、今まで表現したくてもできなかった事が表現できるといった感覚を純粋に楽しみ、
あなたは今まで体験した事の無い称賛を浴びる事が出来るのです!
それだけではありません!!
絵がうまくなる
デッサンがうまくなる
ということは、単純に絵が上手くなるというだけではありません。
コンクール等で賞を獲得できる
家族も喜ぶ
尊敬される
みんなの前でかっこいい姿を見せれる
デッサン力だけでなく、デザイン力などの芸術力もアップする
そして、あなたは
「どうしてこんな絵が描けるの?!」
とみんなから褒められ、嬉しい悲鳴をあげることができるのです!
![]() |
デッサンの眼
|
![]() |
このような理論があるからこそ、あなたのデッサン力は上達し、
明暗や質感などをよりリアルに表現することができるようになり、
本当に画用紙の中にそのもの、人がいるかのような絵を描けるようになります。
H君や、このマニュアルを実践してくださったみなさんも、
この上達法を知らなければ、未だに悩みを抱えたままだったでしょう。
同じような練習をしているのにメキメキと上達していく人と
何度も同じような練習をしながらも全く上達が見られない人との差。
それは、「知っているか」、「知らないか」の差なのです。
知っているのと知っていないとではあなたの実力、上達度に大きな差がでてきます。
ただ練習を増やし、たくさんの作品を描いたとしても絶対に上達できるという確証があるわけではないのです。
きちんとコツを知って、ちゃんとした練習をしなければうまくなるのは難しいのです。
「どんなに練習してもダメだ」
「自分にはどうしてもできない」
それは、あなたの努力が足りないとか、あなたに才能がないという話では決してありません。
デッサン上達への「コツ」を知らないだけなのです。
しかし、この上達法を知ってしまったあなたは、
「皆の驚く姿が快感でした。」
「自信をもって描けるようになった」
と、嬉しい悲鳴をあげることができるのです!
![]() |
立方体の秘密立方体を描いてみてください。頭の中で描いていただいても構いません。 どうでしょう?
多くの方が図1のような立方体を描くのではないでしょうか? しかし、実はこのように見える立方体は存在しないのです。 どこがどうおかしいのかわかりますか?
じつはこれ遠近法(パース)が正しくつけられていないのです。 では、正しい遠近法(パース)をつけると立法体はどのように見えるのでしょうか。 |
![]() |
ここまでこのページを読んでいただき、ありがとうございます。
ここで、あなたに聞きたい事があります。
あなたはデッサン(絵)が好きですか?
本気で、うまくなりたいですか?
もし、そうではないのなら、この先は読まず、ページを閉じてください。
絵が好きな方のための、デッサン上達マニュアルです。
それを本気で思っていない方には、広くたくさんの人に知ってほしいと、思っている私でも、お教えしたくありません。
あなたは本気ですか?
それならば、
自分の上達のために、いくらくらいだったら投資できますか?
3万?
5万?
通常、デッサン教室で先生に教えてもらう場合。
また、この上達法は、あなたにより良く理解し、実践していただくために
わかりやすく丁寧に解説し、多大な時間と労力をかけて完成させました。
正直な話、私も実践してのこの効果を考えると値段は
ホントのところ高額な料金にしたいのですが。
通常販売価格24.800円を予定しておりましたが
この価格は高いでしょうか?安いでしょうか?
実際に、実践したみなさんには喜んでいただいてるのです。
また、マニュアルになっていますので好きなときに読むことができ、
しかも、レッスンなどのように、その度、お金を支払う必要もありません。
この上達法をいつでも、どこでも得ることができるのです。
しかし
「上手に描ける事で 楽しくなる。」
この思いが私のスタートでした。
先ほどの販売価格24,800円を
特別価格!!
16,800円!!でご提供させて頂きます。
![]() |
![]() |
![]() |
||
この、『絵が上手くなる方法』を90日以上実践し、あなたが成長を全く実感できない場合。
商品代金全額を返金いたします。 返金保証期間は購入日から180日です。
返品の際には、
○購入時のお名前 ○あなたの作品の写真
を mail@happinessstyle.com まで、「返金希望」とのタイトルでメールを1本お送りください。
返金要請後、30日以内に指定の口座へお振込みさせて頂きます。 購入90日後から、購入日から180日後まで、いつでも可能です。 冊子版お申し込みの場合は製本・送料代を差し引いた額が返金となります。 返金される場合でも、教材を返品する必要はありません。
「こんな保障つけて大丈夫?」 あなたは、そうお思いかもしれません。 確かに全額返金とは、決済システム側に手数料を支払っているため、私にとって赤字を意味します。
ですが、あなたに気持ちよくこの「絵が上手くなる方法」をご利用いただきたいのです。 |
||
![]() |
![]() |
||
主にデッサンで使われる専門用語を紹介しています。
デッサン教室のレッスンや参考書などではよく用語が使用されています。 知らなかったり、今さら聞けなかったりという用語を解説していますので、是非ご活用下さい。 |
||
![]() |
![]() |
||
![]() ご購入より60日間、無料であなたの疑問にEメール(携帯不可)にてお答えします。 回数の制限はございませんが、質問が集中した際など、返信までお時間をいただく場合がありますのでご了承ください。 |
||
![]() |
![]() |
||
なんと、この「特別キャンペーン」に参加していただければ、先着30名様限定で4,000円をプレゼントさせていただきます。 キャンペーン参加の条件は、この上達法を実践して素晴らしい作品を完成させた感想を是非送ってください!その喜びの声を聞かせてください。 提供いただいた声は、匿名もしくは仮名にて公開させてください。もちろん、個人情報は一切公開いたしません。 あなたと同じように "何とか新しい自分に生まれ変わりたい" それも出来るだけ簡単に…そうした方たちに「一歩を踏み出す」キッカケを作ってあげて欲しいのです。ぜひ、仲間を助けてあげてください。 詳細はマニュアル本編にて! |
||
![]() |
![]() |
||||
|
||||
![]() |
![]() |
||||
|
||||
![]() |
![]() |
||||
|
||||
![]() |
![]() |
||||
|
||||
![]() |
![]() |
||||
|
||||
![]() |
このマニュアルのおさらいです。
この商品に収録している内容
・デッサンの魅力
・デッサンを続けるコツ
・画材道具について(鉛筆、鉛筆削り、消しゴム等)
・鉛筆の持ち方
・鉛筆の使い方(シェイディング、ハッチング等)
・長さ形、角度の測り方
・左右対称に書く練習
・アウトラインのとりかた
・遠近法
・明暗
・質感
・絵を描く際の注意点
・実践編
・日常生活でのデッサンのつなげかた
・効果的な練習法
等
また、今回だけ特典として
・用語集
・メールサポート
もお付けしております。
絵、デッサンで悩んでいる人は、いったいどれくらいいるのでしょうか?
私も、デッサンで悩み、苦しみ、諦めかけていました。
しかし偶然にも、この上達法に出合ったことで、これらの悩みを解消することができたのです。
偶然ゆえに理屈で考えすぎず、素直に実践できたのだと思います。
「楽しく、そしてもっとうまくなりたい」と考えていたら、いつの間にか上達している上達法を見つけていました。
あなたも、悩んでいるのでしたら、私の方法がお役にたてるかもしれません。
私が体験した驚きを、今度はあなたが感じてください。
「うまくなるのは簡単なんだ」という事実をあなたも、是非、実感してください。
「こんなことで本当に上達できるの?」と思われるかもしれません。
確かに、どんなに練習しても練習してもなかなか上達できないという状態では
そう感じることは当然です。
そんなあなたのために返金保証制度を設けておりますので、
もし、「やってみてだめだった」という場合には返金保証制度をご利用ください。
失敗の危険やリスクはなく、安心してご利用していただくことが可能です。
あなたのデッサン力の上達を心より願っています。
![]() |
![]() |